かやくご飯3合
・お米3合
・にんじん1本の半分
・しめじ1袋の半分
・こんにゃく半丁
・油揚げ半分
・鶏もも肉150g
・醤油大さじ5
・顆粒だしの素大さじ3
・水(お米の同量マイナス酒、醤油分)
・酒大さじ5
①鶏肉を細かく切って、醤油でもんでおく
②にんじん、しめじ、こんにゃく、油揚げをみじん切りにする
③①と②とお米と調味料と水を圧力鍋に入れて強火で加熱
④圧力がかかったら3分で火を止めて圧力が下がるまで放置
⑤圧力が下がったら全体的に混ぜて、もう一度蓋をして蒸らして完成。
かやくご飯は圧力鍋を使った料理としては、自分の中ではかなり上位に来ます。まるでもち米を使っているかのように モッチモチのかやくご飯に仕上がります。圧力鍋をこれから買ってみようと思われる方は、まずはかやくご飯を作ってみられることを おすすめします
我が家のこたつは天板が青で、今回はこたつの青い天板をバックに写真を撮ったのですが、キレイですね~。でも、お料理の写真の バックがこんなに鮮やかなのは微妙~。
スポンサードリンク
この日のかやくご飯代
・にんじん1本:78円
・しめじ1袋:98円
・こんにゃく1丁:98円
・油揚げ1枚:98円
・鶏もも肉150g:150円
・合計522円
正確にはお米代も算出しないといけないのですが、お米代は他の料理の時も食べている訳ですから 今回も算出しないということで。