・小芋 約1kg
・こんにゃく1枚
・にんじん1本の半分
・油あげ
・白だし100cc
・水300cc
①小芋とにんじんを一口大に切る
②こんにゃくは手でちぎる
③油あげは2cm角に切る
④圧力鍋に①の小芋とにんじんと水300ccを入れ、加圧1分自然放置
⑤ふたをあけて、こんにゃくと油あげを入れ、白だし100cc、醤油おおさじ3杯、塩少々を入れる
⑥ふたをせずにひと煮たちさせ、味をみて2~3分煮たら完成
圧力鍋だと小芋があったという間に柔らかくなるので時間短縮が出来て本当に楽に作ることが出来ます。
やはり、小芋は大人の味なのかあまり好評という訳ではありませんでしたが、主人には好評でした。私も美味しく出来たと
思います。いただきもので作れたのは良かったです。
スポンサードリンク
費用
約750円。